銀行口座|生活防衛資金はここに預金!おすすめ口座2選+1

投資
金野内
金野内

どーもー!金野内でーす!!

倹約(=減量)と投資(=筋トレ)で,アスリート級の家計体脂肪を目指しながら,同時に人生の幸福度=QOL(Quolity of Life)もあげちゃうような情報発信をしております.

さて,今回のテーマはこちら!

『生活防衛資金はどこに貯める?おすすめ銀行口座2選+1』

です!いざというときに備える「生活防衛資金」ですが,せっかく貯めるなら,より高効率な方法で貯蓄しておきたい!という貪欲なあなた!ここを使ってみてください!

有益な情報発信になるように頑張ります!!

この記事のポイント

生活防衛資金はここで貯めよう!

  • あおぞら銀行
  • 楽天銀行 (楽天証券マネーブリッジ設定)

ついでに持っておくと,便利な銀行口座

  • 住信SBIネット銀行

生活防衛資金とは

 「生活防衛資金」とは,万が一のトラブル,例えば,

  • 会社の倒産
  • リストラ
  • 病気による長期入院にともなう欠勤
  • 東日本大震災のような災害

など何が起きても,自分と家族の生活を守るために備え貯めておき,上記のいざってときに生き抜いていくために貯めておくべきお金のことです.

銀行の利息とは

 突然ですがみなさん,通帳を記帳したときに『リソク』という文字を見たことがありますよね? あれは,銀行が「お金を預けてくれてありがとー!」と(思ってるかはわかりませんが),預金高にある一定の利率をかけた金額が,私たちの口座に振り込まれる仕組みになっているのです.(厳密には,20%の税金が引かれた金額)

 さて,その『利率』が,いくらかご存じですか? 「銀行に預けたってお金が増えないよねー」ってフレーズは聞いたことあるけど,具体的な数字を知らないあなた! まったく増えない原因は,3大メガバンク(三菱UFJ,三井住友,みずほ)をはじめとした日本の多くの銀行さんの利息が,『0.001%』だからんです…『0.001%』なんです!

 そんなに0を並べられてもよく分かりませんって方のために,簡単なシミュレーションをしてみましょう!

 仮にあなたが1億円を持っていて,これを上記の利息をくれる銀行に全額預けていたとしましょう.すると,なんということでしょ~!

¥100,000,000 × 0.001% × 0.01 = ¥1,000

 1年間に1,000円ももらえるじゃありませんかー! …………………………………Σ( ̄ロ ̄lll)!?

 そうなんです! 仮に1億円も持っていたとしても利率が0.001%では1年で得られる利息はたったの1,000円なんです… (税金を考慮していないので,本当はこの80%!つまり800円です…)

 しかし!こんな世知辛い世の中でも,異次元の利息をつけてくれる銀行があるんです!! この記事では,そんなおすすめの銀行を紹介していきます!!

おすすめ銀行口座 サマリー

 ここでは,金野内がおすすめする銀行口座に一覧をまとめます!

あおぞら銀行楽天銀行住信SBIネット銀行
利息0.2%
(BANK限定)
0.1%
(マネーブリッジ利用)
(適用金利上限額あり)
0.001%
口座開設申込みWEBWEBWEB or アプリ
ATM手数料(出金)無料
ゆうちょATMで
何度でも
無料
セブン銀行などで
最大7回/月
無料
セブン銀行などで
最大20回/月
ATM手数料(入金)3万円以上:常に無料
3万円以下:無料
(最大7回/月)
振込手数料無料
最大3回/月
楽天銀行:常に無料
他行:無料
(最大3回/月)
無料
セブン銀行などで
最大20回/月
有人店舗16ヶ所
全国主要都市
なし住宅ローン店舗あり
アプリATMサービスなしサービスなしサービスあり

 異次元の利息と表現しましたが,いかがでしょう? さっきの0.001%と比べた時,あおぞら銀行さまの利息はなんと0.2%なので,200倍です! まさに異次元!

 一方で,楽天銀行様の利息は証券口座との連携サービスを意味するマネーブリッジの利用条件はあるものの,300万円までは,0.1%の利率が適用されますので,こちらは100倍です! こちらも異次元!

 100倍~200倍も効率的なので,是非とも,生活防衛資金は,あおぞら銀行や楽天銀行に預けることをおすすめします!

あおぞら銀行

あおぞら銀行
利息0.2%
※BANK XX(チョメチョメ)支店の金利
※税引後年0.159%(1億円で159,000円.おー!)
ATM手数料(出金)・ゆうちょ銀行:利用回数の制限なく何度でも無料!
 (全国のゆうちょ銀行または郵便局のATM 毎日8:00~21:00)
・セブン銀行:
 平日 8:00~18:00[1回あたり110円]
 平日 18:00~21:00[1回あたり220円]
 土日祝日 8:00~21:00[1回あたり220円]
 (毎日8:00~21:00)
ATM手数料(入金)・ゆうちょ銀行:利用回数の制限なく何度でも無料!
 (全国のゆうちょ銀行または郵便局のATM 毎日8:00~21:00)
・セブン銀行:利用回数の制限なく何度でも無料!
 (毎日8:00~21:00)
振込手数料他行宛振込手数料が最大3回無料になる優遇サービス 計月3回
・合計残高が500万円以上:月1回
・Visaデビット利用が一回以上:月1回
・当行全店の投資信託残高有:月1回
有人店舗16ヶ所 全国主要都市
アプリATMサービスなし
2023-04-02のあおぞら銀行ホームページを参考に記載しています.
その他の詳細はこちらをご参照ください.

メリット

 普通に利用する分には,まったく不便を感じません.私が利用していてのメリットは…

  • 金利が銀行利息トップ
    ※仮に,銀行破綻時に保障される1000万円を預金していたとすると,15,900円/年!!
  • 日本全国どこにでもあるゆうちょ銀行ATMで,入金手数料も出金手数料も何度でも無料!

デメリット

  • 他行振込手数料無料サービスの条件が地味にきつい…
    ※生活防衛資金として,500万円以上を預金している人は,合理的に条件達成!
  • ATM利用可能時間に地味に21時という制限がある…

楽天銀行

あおぞら銀行
利息・マネーブリッジ利用の場合
 普通預金残高300万円以下:年0.10%(税引後年0.079%)
 普通預金残高300万円を超えた分:年0.04%(税引後年0.031%)
・マネーブリッジ利用なしの場合
 0.02%
・楽天カードのカード利用代金の引落がある場合
 0.04%
ATM手数料(出金)・セブン銀行,イオン銀行,PatSatなどで:
 スーパーVIP(残高300万以上 or 取引30件以上) 7回/月
 VIP(残高100万以上 or 取引20件以上) 5回/月
 プレミアム(残高50万以上 or 取引10件以上) 2回/月
 アドバンスト(残高10万以上 or 取引5件以上) 1回/月
ATM手数料(入金)・3万円以上:0円
・3万円未満:出金に準ずる
振込手数料・他行振込手数料:
 スーパーVIP(残高300万以上 or 取引30件以上) 3回/月
 VIP(残高100万以上 or 取引20件以上) 3回/月
 プレミアム(残高50万以上 or 取引10件以上) 2回/月
 アドバンスト(残高10万以上 or 取引5件以上) 1回/月
有人店舗なし
アプリATMサービスなし
2023-04-02の楽天銀行ホームページを参考に記載しています.
その他の詳細はこちらをご参照ください.

メリット

 マネーブリッジってなんですか?ってお思いでしょうが,楽天銀行と楽天証券の口座連携サービスのことです.

 投資をするためには,証券口座が必要ですが,楽天グループは,銀行口座に加えて証券口座サービスも提供しており,両方の口座を作って,両者を連携させる手続きを行えば,いろいろと特典が受けられる!って制度です.

 そのうちのメリットのひとつが普通預金金利のブーストです!!

  • 300万円までだが,普通預金金利が0.1%と高い!(配偶者がいる場合は併せて600万円分)
  • ↑とからむ(マネーブリッジ)が,証券口座との連携が非常にいい!
  • 対応するATMが多いうえに,(条件次第で)無料回数も割と多い!
  • 振込手数料無料も割と多い!

デメリット

 だいぶ万能なサービスで,デメリットを感じていませんってのが本音です!

住信SBIネット銀行

あおぞら銀行
利息・100万円未満:0.001%
・100万円以上:0.001%
※SBIハイブリッド預金の場合:0.010%
ATM手数料(出金)・セブン銀行,ローソン銀行などで:
 ランク4(複雑w):20回/月
 ランク3(複雑w):10回/月
 ランク2(スマート認証NEO登録あり):5回/月
 ランク1(スマート認証NEO登録なし):2回/月
ATM手数料(入金)出金に準ずる
振込手数料・他行振込手数料:
 ランク4(複雑w):20回/月
 ランク3(複雑w):10回/月
 ランク2(スマート認証NEO登録あり):5回/月
 ランク1(スマート認証NEO登録なし):1回/月
有人店舗住宅ローン店舗はあり
アプリATMサービスあり ※スマート認証NEO登録が必要
2023-04-02の住信SBIネット銀行ホームページを参考に記載しています.
その他の詳細はこちらをご参照ください.

メリット

  • スマホアプリでコンビニATMが利用可能!
    ※これがマジで便利です! キャッシュカードを持ち歩く必要がなくなります!
  • ATM手数料&振込手数料の回数と達成のための条件が楽チン!

デメリット

  • 上記2行(あおぞら銀行と楽天銀行)と比べると金利が低すぎる…

まとめ

金野内家では,上記3行すべての口座を保有!(楽天銀行は,妻分もあるので2口座)
それぞれの役割は…

  • あおぞら銀行:生活防衛資金を塩漬けするための口座
  • 楽天証券:投資のための待機資金置き場の口座
  • SBIネット銀行:現金が必要な時に財布に補充するための口座(よって残高は少な目)
    ※キャッシュカードを持ち歩かなくていいので,Good!

最後まで,お読みいただきありがとうございました.

みなさまの家計改善のヒントになれば幸いです.では,またっ!

コメント